ひこうきのようなかたちをしている。5センチくらいのものから10センチいじょうのものまでいろいろ。
|

えぞしもふりすずめ
おおきなすずめが。
しもふりすずめによくにている。
山のほうにいる。
|

しもふりすずめ
ときにきょだいなこたいが
あらわれる
|

えびがらすずめ
おなかのもようがとくちょうてきな、
おおがたのすずめが。
|

べにすずめ
|

こえびがらすずめ |
|

ほそばすずめ
かっしょくのはねのほそながいすずめが
なつに山のほうでみられる。
|

もんほそばすずめ
|

ふとおびほそばすずめ
はねがほそ長くてひこうきの
ようなすずめが。
|

ひさごすずめ |

とびいろすずめ
おおがたのすずめが。なつにでる。
|

くるますずめ
7がつころ、山におおい。
|

うんもんすずめ
みどり色のどくとくのもようのすずめが。
したのはねは、きれいなピンクいろ。
夏に多い。
|

ももすずめ
しょかのころにおおくみられる。
したばねがきれいなももいろ。
かじゅえんのそばにおおい。
|

えぞすずめ
おおきくてりっぱなすずめが。
はねをひろげると10せんちくらい。
山のほうにおおい
|

くちばすずめ
ももすずめににているが
したばねがももいろではない。
ややおおがた。
|

はねながぶどうすずめ
|

ぶどうすずめ
はねながぶどうすずめよりはねがみじかく、
まえばねの外がわの白いせんがみじかい。
|

びろーどすずめ
こがたのすずめが
|

みすじびろーどすずめ
|

さざなみすずめ
ひめさざなみすずめによくにているが
ひとまわり大きく、おなかのうらがわが白い。
|

ひめさざなみすずめ
さざなみすずめによくにて
くべつがむずかしい。
|

きいろすずめ
|

くろてんけんもんすずめ
|

こすずめ
はねをひろげると7せんちくらい
|

せすじすずめ
|

こうちすずめ
|

うちすずめ
|

おおすかしば
ゆうがた花にくる。
はねのりんぷんはうまれてすぐ
とれてしまう。
よくはちどりとまちがわれる。 |

すきばほうじゃく
おおすかしばににる。
|

くろほうじゃく
おおがたのほうじゃく。
ほしほうじゃくににるが、
おおきくてぜんたいにちゃいろっぽい。
|

ほしほうじゃく
ひるまに花のみつをすう
ほうじゃくのなかま
|

ひめくろほうじゃく
|

ほしひめほうじゃく
まちでもみかけるちいさなが。
ひるまに花にとんできて、みつをすう。
|