ヤガ科ヨトウガ亜科
ヨトウガはヤガの仲間でも種類が多い。
集め出すと結構はまる通が好むタイプの蛾。特にキリガは人気が高い。
前翅長(翅の付け根から翅頂までの直線距離)15〜25ミリくらいの中型種が多い。


ヨトウガ
Mamestra brassicae
蛾をやり始めてから憧れの蛾となった。
非常にポピュラーな種類で、
特に幼虫は有名だが
成虫にはなかなか出会えなかった。
2006.5.22 小川町

モクメヨトウ
春と初秋に出る。
ヨトウの仲間ではないらしい。
2006.5.13 嵐山町

クサビヨトウ
2006.6.19 小川町

ヘーネアオハガタヨトウ
この蛾も照葉樹林の蛾。
埼玉ではおそらく二例目。
2005.12.3 秩父市

ホソバハガタヨトウ
Meganephria funesta
初冬に出る大型ヨトウの一角。
晩秋から初冬にかけての、静かな
夜の雰囲気に非常にマッチする。
2005.12.3 小鹿野町

ミドリハガタヨトウ
初冬に出る大型ハガタヨトウの一角。
2005.12.3 小鹿野町

オオハガタヨトウ
ハガタヨトウ群の先陣を切って
現れる。
この仲間は大型で前翅長25ミリクラス。
2005.11.2 小鹿野町

アオバセダカヨトウ 交尾
巨大なヨトウガ。前翅長30ミリ。
ヨトウの交尾は初めて見たが圧巻。
2005.10.3 小川町

ノコメセダカヨトウ
2006.9.9
これも大型。

初冬のヨトウ。
ナカオビ、ミドリ、ホソバ。
上はカバエダシャク。

カバマダラヨトウ
2006.7.27 秩父市

マメチャイロキヨトウ
前翅長16ミリ
2006.5.20 滑川町

クサシロキヨトウ
前翅長17.5ミリ
2006.5.22 小鹿野町